こんにちは ウォルトです。
人生は基本的に良くなります。
どんなに今が悪くても
最終的には良くなる
と楽観的に取らえてます
それは本能の力で
なんとか治そうとするからです。
トイレに間に合わずに漏らしても
家に帰ればきれいになります
一時的には最悪でも今はOK
だったらそれはよくなってる
みたいなバカだろwって思うレベルで
僕は人生はそれでもいいと思ってます。
お金がなくても
最終的にはなんとかなります。
今は厳しいかもだけど
最後には良くなります。
絶対に
ただそれを邪魔するのが
うつ病という状態です。
鬱のクライアントが
僕の周りにはいますが
鬱の何が行けないか?というと
良い状態へと修復しようという
脳の機能が止められてしまうこと。
基本的に考えすぎや悩みすぎ
という思考の傾向が
うつ病に導きます
もっと楽に生きていいんだよ
と僕は声を大にして言いたい。
というのも、基本的に人生において
絶対的な自分の味方というのは
自分しかいません
じゃあ、自分が自分のことをいじめて
いいことが起こるのでしょうか?って話。
自分の味方がいなくなるじゃん。
じゃあ、自分は最大限
自分に優しくするべきです。
甘やかすとは別です。
時には立ち向かわないといけない
その時に、俺ならできるだろと
自分のことを応援してあげること
これが優しさです。
逆に、俺なんかダメだ・・・
何もいいことは生まれないので
自分のことを卑下しないで
とりあえず褒めておくといい