こんにちは ウォルトです。
2022年から
この活動をしていますが
改めて自己紹介の記事を
書こうかと思います。
まずは自己紹介と過去の話
僕の過去の話は置いといて
これからの話をしたいと思う。
こちらの記事を読んでください
愛とお金
読むのがだるよって方のために
僕の過去で起業に至るまでには
ざっくり大きく分けて2つの要素がありました。
その2つを一言にまとめると
愛だけでは
守りたいものは守れない
本当に守りたいのであれば
お金が必要であるということ。
というのも、振り返ること10年ほど前。
大学に全落ちして
浪人したくなかったので
9月に入学できた入試のない
マレーシアの大学に行きました。
なぜ起業の世界へ?
その大学でインターンが
マストだったので
新宿の会社でインターンをしました。
あまり風通しのよくない職場
ご老人たちが偉そうにしている職場
そこで唯一優しくしてくださった
先輩が病気になってしまった。
会社がお金を出してくれたものの
治療には100万円以上のお金が必要で
当時、20代の先輩には
とても払える金額ではない。
しかし、これがもし自分の家族
恋人や奥さんや子供や親友だったら
「お金がない」
その一言で切り捨てていいのだろうか?
この時に僕は初めて今までの人生の
生き方に対して疑問を持った。
そして、2つ目がバイトでしていた
学童保育
子供達と関わる仕事です。
純粋無垢で可愛い彼らたちでしたが
中には怖い親もいた。
まだ小学一年生の子供に
親が大きな声で
「おせえんだよ。殺すぞ」とかを
普通に言っているのを聞いたこと。
おそらくあのお母さんも
昔はいい子供だったのかもしれない。
しかし、育った環境や
今のご家庭の状況、経済的状況
そういった様々な要因が
彼女自体を苦しめていたのではないか?
そう考えた時に
『お金がないと余裕がなくなる』
「愛情」これは素晴らしい。
金がないと愛も伝わらない
何よりも大事だと思うけど
お金がないと伝えたい愛情も伝わらない。
今だとNintendo スイッチとかかな
みんなが持っている中で
自分だけが持っていない
これがどれくらい寂しいか。
僕の時代だとPSPは
男子の中だと絶対必要だった
僕は家庭環境が比較的よかったので
いろいろ買ってもらえたし
お金で不自由しなかったが
もしお金がなかったら…と思うと
性格が歪んでしまってもおかしくない。
そのように心の底から思った。
そのためにはまずは
親を頭を良くするしかない。
ということで始めたのが
このお金の稼ぎ方を教えるビジネス
という形で2022年に初めて
かれこれ3年間ほどで
2億円以上稼ぎました。
当時、理想としていた
かっこいい男になった気がする。
まだまだだけどお金も持った
知識もある程度つけた
何を持っているか?で
人を測ることはできないけど
イタリアの高級スーツも買ったし
マセラティも買った。
↓洗車した時の動画w
めっちゃかっこいいから見てほしい
マセラティおすすめです。僕は好き。
もし好きな人とか
オーナーがいたらツーリングしたいです
一旦写真をばばばっと載せますが
高級な食事もたべた
一人30万円のカニもたべた
(お酒なしで30万円)
金のピアスも買ってみた
堀江さんのコンサルをお受けた時の画像
無人島で2泊3日の生活をしたときの話。
この3年間でいろいろ経験してきた。
自分のクライアントたちも
しっかりと結果を出してきた
2000万円以上稼ぐ人間を
10名以上育ててきた。
これも全て全て
ウォルトを通して学んできた
「コンテンツビジネス」によって
得ることができた経験だ。
コンテンツビジネスが
最も稼ぎやすく
そして、実力もつくビジネス
これは間違いない。
こんなにも『金稼ぎ』を0から学べるビジネス
世の中にはほとんどない。
そう断言できる。
コンテンツビジネスを極めた世界:動画1つで600万
極めた世界で最も大きいのが
動画1つでファンが生まれて
600万円稼げてしまう。
コンサル依頼がバンバンくる。
ほぼ毎週案件自体はくるかな。
正直、お金には困らない。
質のいいクライアントが集まり
彼らも育てられる。
一緒に旅行する人たちも多い
コンサル終了後も仲がいいから
シンプルに心から
信用できる仲間ができる。
あまりX自体は頑張っていない僕ですが
それでも利益がバンバン生まれる。
集客努力がほぼ要らなくなる。
口コミも生まれるし
ファンも生まれるし
商品も勝手に売れる
もちろん
ブランディングもコンテンツでするから
勝手にこの人は強い人だってなる。
高単価も当たり前に売れていく。
コンテンツ1つ100万円のものが
販売開始から24時間で5人に売れるとか。
良いコンテンツの良し悪しがわかる
つまり、真似する先が1秒でわかる
故に、真似し放題稼ぎ放題
勉強すればするほど稼げる。
歴史を勉強する
それを有料商品にする
それをコンテンツとして販売する
ほかのジャンルも学ぶ→ビジネスに変えられる
頭が良くなり、お金にもなる。
という感じで学べば学ぶほど
利益がどんどん生まれてしまう。
僕が学びまくる理由だし
学び続けるために1000万円とかを
コンサルにぶち込んでも生活が
脅かされるどころか
豊かになるのは
こういう理由です
僕がいま追いかけている人は
本当にコンテンツ作りがうますぎて
家でコンテンツを作るだけで
年間4億とかが売れてしまう。
人が集まるコンテンツ
人が買うコンテンツ
そういったものを量産しまくる
LPやセールスレターも
コンテンツですからね。
まじの家から一歩も出ないで
それくらい売れてしまう。
これがゴール。
僕も起業してすぐくらいに出会って
人生が異次元に変わった。
正直、この人がコンテンツを
もっと出してくれたらいいのに
って僕も思ってる。
つまり、買っちゃうんだよね。
人に会わずに金を稼ぎまくる。
というよりも、会えば売れる
対面セールスならできる
ってことは
それをコンテンツにしていないから
ネット完結で売れないだけでして
それをネット上にバラまければ
金になります。
〇〇さんのブログやLINEやメルマガが
早く来ないかな〜ってなれば勝ち。
毎週、ジャンプの更新されないかな
来週のドラマやアニメが楽しみ
こうなることが大事。
そうなったら負けない。
容姿もインキャでも
年齢も性別も家庭環境も
今の自分を取り巻く
全てが何も関係なく
一発逆転できるのが
このコンテンツビジネスの世界です。
僕は全人類に推奨したい
全員やろう