こんにちは ウォルトです。
だいたいの失敗って宇宙に比べたらちっちゃいか!!って感じじゃね?って話をしたいです。
Cutie Streetって知ってます?
この人たちマジで可愛いです
芸能人って会ってみるとわかりますが
骨格が違いすぎる笑
顔小さいのに、目がでかい。
違和感を覚えるくらい整ってる。
まあ、それはどうでもよくて
だいたいの失敗はちっちゃいです。
これ冒頭ふざけてますけど
まじで真剣に思ってますし
僕もこのマインドで生きてます。
地球が生まれて
高温で生物がいない状態から
海ができて
生物が誕生して
そこから繁栄と絶滅と進化を繰り返して
今に至るわけですよね。
元々、人間の歴史なんて20万年前で
そこからちょっとずつ歴史を進化させてきました
飛行機ができたのは
100年前なのに
今では宇宙にもいけてます。
その中では人が事故でなくなったり
破産する人がいたり
暗殺されたりと色々あり
今の技術が生み出されて
今日生活できているわけです。
この途方もない時間と進化
失敗と成功の歴史
そして、これからもそれが続いていくと思うと
僕の失敗なんて超ちっさいな。ってなります。
広告のミスだったり
いらない情報商材買ったり
人と仲悪くなったり
いろいろあるけども
そんなんもどうでもいいし
歴史には何も残らない
ネットで炎上したとしても
ちょっと横いけば知らない人がいます
起業の世界にいるので
ずっとレジェンドだと思っている
堀江貴文さんのことを知らない人って
世の中には大量にいますからね。
自分の狭い世界の中では
大きなことなのかもだけど
地球規模で考えたら小さいじゃんw
って感じのことばかりです。
失敗した時にこそ
このマインドを持って欲しくて
それこそ、僕のクライアントに
自分の商材を売るのが怖い
って言ってた人がいたので
その人にも、この地球の誕生の話をしました。
あなたの商材が売れようが
売れなかろうが世界は変わらない
だから、安心しなさいと。
暴論だけど、確かにな。と
素直に納得してもらって
実際に、商材を売り始めた結果
月100万円達成しました。
彼の人生はそれで変わりました。
人類史は何も変わらないけど
彼の人生は変化を迎えました。
そんな小さいことなんです。
失敗ってほとんどない。
死ぬわけでもないし
何か失うわけでもない
ただちょっと失敗した人がいたんだよw
っていう飲み会での笑い話ができるだけ。
借金も100万円とかが一番しんどいんだけど
1億円とかになると吹っ切れて他のことできるし
なんだかんだなんとかなります。
個人レベルの話をすると
再起不能にならないなら
すべてOKです。
高速道路で190km/hを出す方があぶない。
しかも、これリターンないからね。
コンサルを受ける
それにお金を払う
これってリスクあるけどリターンあります
高速道路を爆走しても
何も得られませんからね。
超安全じゃないですか。
事故して働けなくなったら
生涯年収マイナス1億みたいなもんです。
もっと失敗に対して寛容になって
挑戦をする人が増えてほしい。
日本の学校教育が悪いのって
減点方式で失敗を悪とする
あれがまじでよくない
挑戦する人をバカにする文化とかもね。
夢は大きいモノを掲げた方がいいし
挑戦はたくさんした方がいいし
失敗もたくさんした方がいい
それを修正すればいいからね。
まずは法律を守る。
健康を大事にする。
これが大事なことで
あとは基本どうでもいい。
ただただ目の前のことに挑戦するだけで
僕はいいと思います。
僕もたくさんのクライアントに教えて
彼らも2000万円、3000万円稼ぐようになりましたが
本当に小さいことをやってみて
それをちょっとずつ拡大しただけ。
気づいた頃には大きくなってた。
お金に困らなくなってた。
そんだけの話です。
最初はウォルトの真似しなさいから始まります。
それで真似した人間たちは
2〜3ヶ月で月300万になります。
あとは、継続と拡大
超絶シンプルですね。
だいたいのことはシンプルです。
やってないだけのことが
99%ですかね。
情報発信なんて金銭的リスクもないですから
やらない理由がないし
商品を出すこともリスクないし
コンサルを受けるのだって貯金が減るだけで
大したリスクは何もありません。
だいたいのクライアントが挑戦にビビってる時に
こう言った話をしてあげて
狭い世界から一度広い世界に見てみると
なんにも変わらないな。ってなります。
人生って死ぬまでの暇つぶしを
80年間するためのものですからね。
そのために今、やりたいこと
今、挑戦したいこと
今、叶えたいこと
それらを達成するために
時間と体力を使うこと
これが一番大事なのではないかな?と思いますね。
そんな感じで終わり
この記事もかなりおすすめです